トレース台の使い方5つ紹介&著作権についての疑問・回答

イラスト
スポンサーリンク

こんにちは、ねっこです。

今回の記事は

・トレース台って何?
・トレース台はどんな時に使うの?
・トレース台の使い方を5つ紹介!
・トレースする際の注意点・著作権の疑問と回答!

を【ねっこの場合(以下ねっこ流)】でまとめてみました。

私自身も注意してお絵かきライフ送らなきゃなと思っているので皆さんのお役に立てればと思います。

ねっこ
ねっこ

中には皆さんが知っている使い方もあると思いますが、少しでも参考になれば幸いです!

目次

スポンサーリンク

そもそもトレース台って何?

トレース台はイラストを「写し描き」するための道具です!

簡単にまとめると、

トレース台の上に写し描きしたい絵と何も書いていない紙を上に重ねて、台の下から出るライトの光を利用して、線を見やすくし、その線を上からなぞっていくものですね。

スポンサーリンク

トレース台はどんな時に使うの?

トレース台は

細かい図面を描いたり、アニメ業界ではアニメ動画を作画する為に使ったり、漫画業界では背景や小物類・人物などを描く為によく使われます。

ねっこ
ねっこ

色んな場面で活躍しているんですね!

スポンサーリンク

トレース台の使い方を5つ紹介!

ここからねっこ流のトレース台の使い方を5つ紹介していきたいと思います!

基本的な使い方だったり、利用目的を変えるだけでいろんな使い方ができますよ~!

イラストのペン入れ・清書をするときに!

えんぴつ描きした下絵の上に絵を重ねて、ペンで線をなぞっていく使い方です。

①好きなようにイラストを描きます。(わーってしてるねっこだよ。)

②トレースしたいイラストの上に紙を重ねて透かします。紙が大きかったらマスキングテープで固定すると描きやすいよ!

トレース台の電源はONです。↓

③上からペンでなぞって完成!↓

ねっこ
ねっこ

簡単なイラストだったらジャンジャン描き写せますよ~

↑こんな風に分身できたよ。わー笑

デッサン狂いを発見するときに!

顔や体の右向き左向き・苦手な角度の絵を修正するときに使っています!

①描いた絵を用意します。(見づらくてすみません)

②描いた絵を裏返しにします。トレース台の電源はONです。

お!顎と耳のデッサンが狂ってますね!なので修正加えます。

③裏返した紙の方に修正したいところだけ描きます。

④表に戻して先ほど裏に描いた線をなぞってきれいに整えて完成です。

このように、

デッサン狂いの絵を、きれいに修正していく作業にとても便利です!

ねっこ
ねっこ

裏返しで絵のデッサン狂いを見つけよう!

シルエットでキャラクターを導き出すときに!

適当に黒く塗りつぶしたシルエットを元にキャラクターを生み出したりしています!

透かして描いていくので、塗りつぶす色はでもピンクでも自分の好きな色でOK!今回は黒ペンで。

①黒ペンで適当に塗りつぶして描きます。

②適当に黒く塗りつぶしたシルエットの上に紙を乗せて、シルエットの中身を想像しながら、考えながら描いていきます。トレース台の電源はONです。

拡大するとこんな感じ↓

③あら不思議!これで自分のオリジナルキャラクターが出来上がってしまった~!

筋肉ムキムキのねっこがいたり、電話してたり、鬼っぽいキャラも生まれました。

こんな風に様々なキャラが出てきましたね!

ねっこ
ねっこ

シルエットからキャラを導き出すやり方は想像力も養われますよ~

一石二鳥だね!

補足:この使い方はトレーシングペーパーでもできますが、ねっこはトレース台使ってやってるので紹介しました。

キャラクターの魅力的な表情を導き出すときに!

キャラクターの色んな表情を描くときにも使っています。

特に人物でやると分かりやすいです。

①下絵を準備します。

②その上に紙を重ねてずれないようにマスキングテープで固定します。

紙が大きいものにはマスキングテープを使うと便利ですよ。

③輪郭と髪はそのままトレースをして、顔の中の表情を変えていきます。トレース台の電源はONです。

あら不思議、雰囲気が変わりますね!↓

このように、この子がどういう表情をするのかよりイメージしやすくなります。

キャラクターの喜怒哀楽を描いてさらにイメージを膨らませるやり方も良いのではないでしょうか。

顔の中のパーツを全く違うものに描きかえると、また新たなキャラクターに出会うことができますよ。

ねっこ
ねっこ

喜怒哀楽を描くだけでも面白いよ~

補足:この使い方もトレーシングペーパーでもできますが、ねっこはトレース台使ってやってるので紹介しました。

絵のトレース以外のときに!?

これはお伝えするか迷ったんですが・・・本当に使っていたのでカッコつけずに正直に書きました!

 

絵以外の使い方は、

 

 

 

履歴書の文字を書き写す時にも使っていました!!

マジでせこいね!!!これ笑

 

 

ねっこ
ねっこ

はい、言い訳入りま~す!

もちろん1枚目は自分で書きますよ!自分の履歴書ですもの。

トレース台使っていない時期は10枚20枚ざらに書き直しまくっていましたから・・。

履歴書書くのって、ホント疲れるよね。

1文字間違えただけでキーー!!ってなる!また最初から書き直しかよ!?って。

もがきにもがいた結果、履歴書書くだけで2時間費やすくらいなら、1枚綺麗に書いて2枚目はよりキレイに書き写して、残りの時間は面接の練習にあてた方が良いわ!と思いついてトレース台使ってました!

 

え?イマハ、パソコンデツクッテモオッケー??

 

ねっこ
ねっこ

せこい使い方してすみませんでしたー!!

 

※こちらの使い方は自己責任でお願いします!

スポンサーリンク

トレースをする時の注意点!

気を取り直して、ここまでトレース台の使い方について話していきました。

しかし、

イラストや文字をトレースするときの注意点があります

利用する資料によっては、必ず【著作権】というものが存在します。

【著作権】を守っていかないと著作権侵害の罪で訴えられたりする可能性も出てくるので知っておいて損はないと思います!

ねっこ
ねっこ

きちんと【著作権】ルールを守ってお絵かきしてこっ!

スポンサーリンク

著作権についての疑問と回答!

とっても大事なことなので、ここだけ見て後は全部忘れてもいい位だよ~。

ねっこ
ねっこ

私も気を付けないと!


質問その1

目だけ、手だけ、足だけとか1部分だけをトレースして、他は自分で描くから著作権に引っかからないでしょ?大丈夫っしょ!?

ねっこ
ねっこ

そこの坊や!

それは著作権侵害に・・引っかかりますよ!

はい、1部分でもトレースしようものなら首とられます!

ネット上には著作権違反者ハンター達がわんさか居るので、すぐバレますよ!!

 

「うぉおおお!!発見した!この作者の絵と一致したぞー!!こいつは違反者じゃー!!みんな見てくれー!!!」

「これはいかん!これはいかんぞ!!」

「「「「晒せ晒せ–ー-!!」」」

ねっこ
ねっこ

という風に、著作権違反になるので1部分だけでも写すのはやめましょう!

一生懸命自分で描いた絵が他の人から真似されていたら悲しいもんね。

 


質問その2

私の大好きな絵師さんのイラストをトレースしたの!上手く描けたから周りに見てもらいたいな!Twitterとかpixivに投稿しても問題ないでしょ??

ねっこ
ねっこ

そこのお嬢さん!

それは著作権侵害に引っ掛かりますよ!!

周りに見せたくなる気持ちも分かるけど、第3者の目に触れるので著作権侵害に引っ掛かります!

また、人の作品をあたかも自分の作品のように発表してしまう行為もいけません。

ねっこ
ねっこ

逆を言えば、個人で楽しんだり、勉強するだけの為に描くのは問題ないってことですね。

そっと自身の机の引き出しに入れて楽しみましょう!

 


質問その3

自分で撮ってきた写真を使ってトレースしてもいいの?

ねっこ
ねっこ

それは著作権侵害に引っ掛かかりませんよ

なので安心してトレースしましょう!自分が撮った写真は著作権の権利が自分のものになるので著作権侵害には引っ掛かりません。

自分が描いたオリジナルイラストも著作権の権利が自分にあるのでトレースして問題ないです。

ねっこ
ねっこ

著作権に絶対引っ掛かりたくない!!って方は、大変でも自分で描いたり写真を撮りに行ったりするのが1番安心ですね。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

ねっこ流のトレース台の使い方は、

①イラストのペン入れや清書のとき!

②デッサン狂いの確認作業のとき!

③シルエットでキャラクターを導き出すとき!

④キャラクターの魅力的な表情を導き出すとき!

⑤履歴書の文字を書き写すとき!

でした!
せこ技も含め、色んな使い方がありましたね。
また、トレースをするにも利用する資料やモノによっては【著作権】が存在するので正しい知識を持ってトレースしていきましょう!
ねっこ
ねっこ

楽しいお絵かきライフを!!

それではまた!

コメント

error:右クリックはできません。申し訳ないです。